Ecoflow(エコフロー)のソーラーパネル 220Wと160Wの違いを解説

Ecoflow(エコフロー)からポータブル電源と一緒に使えるソーラーパネル220W片面ソーラーパネルGen2160W片面ソーラーパネルGen2が出ています。

この記事では220W片面ソーラーパネルGen2160W片面ソーラーパネルGen2の違いを解説します。

結論、Ecoflow(エコフロー)の最新ソーラーパネル220Wと160Wの違いは以下の通りです。

スクロールできます
製品定格出力寸法(展開時)寸法(折りたたみ時)重さ
220W片面ソーラーパネルGen2
220W (±5W)60×212×2.5cm60×57×3.2cm7.2kg
160W片面ソーラーパネルGen2
160W (±5W)60×161×2.5cm60×57×3.2cm5.6kg
この記事を書いた人

テイクです。電池の専門家です!

  • 国立大学で最先端太陽電池の研究
  • 企業でリチウムイオン電池の開発

に携わっていました。

電池のことを熟知しているからこそ、ポータブル電源の特性をどこよりも詳しく解説することを心がけています。

最新セール情報

各メーカーの公式サイトで夏のセール開催中!
プライムデーと同レベルの値引率は今だけ!

製品価格
高性能でコスパ抜群
Ecoflow(エコフロー)
防災応援キャンペーン開催(8/15-8/30)
DELTA 2 Max S
254,100円
114,345円
55%オフ!過去最安
DELTA 3 1500
181,500円
90,750円
45%オフ!
DELTA 3
139,700円
69,850円
50%オフ!
コンパクトで持ち運びも収納も〇
Jackery(ジャクリ)
防災応援セール開催(8/29-9/15)
3000 New
359,800円
215,890円
40%オフ!
2000 New
239,800円
131,890円
45%オフ!
1000 New
139,800円
76,890円
45%オフ!
安全性が高い半固体リン酸鉄系
Dabbsson(ダブソン)
セール開催中(不定期)
3000L
287,000円
159,800円
44%オフ!過去最安
2000L
169,800円
97,000円
43%オフ!過去最安
1000L
109,800円
75,800円
31%オフ!

参考:Ecoflow公式ホームページ

目次

Ecoflowのソーラーパネル 220Wと160Wの違い

220W片面ソーラーパネルGen2160W片面ソーラーパネルGen2の違いは定格出力とサイズの2点です。

スクロールできます
製品定格出力寸法(展開時)寸法(折りたたみ時)重さ
220W片面ソーラーパネルGen2
220W (±5W)60×212×2.5cm60×57×3.2cm7.2kg
160W片面ソーラーパネルGen2
160W (±5W)60×161×2.5cm60×57×3.2cm5.6kg

定格出力

製品定格出力
220W片面ソーラーパネルGen2
220W (±5W)
160W片面ソーラーパネルGen2
160W (±5W)

定格出力:「標準試験条件」と呼ばれる条件下におけるソーラーパネルの出力

220W片面ソーラーパネルGen2の定格出力は220Wとなっており、160W片面ソーラーパネルGen2の定格出力160Wの1.4倍程度あるため、より速く充電することができます。

以下はEcoflowのポータブル電源DELTA 3を0%から100%まで満充電するのに要する時間の目安です。

製品DELTA 3
容量1024Wh
220W片面ソーラーパネルGen2
4.7時間
160W片面ソーラーパネルGen2
6.4時間

サイズ

スクロールできます
製品寸法(展開時)寸法(折りたたみ時)重さ
220W片面ソーラーパネルGen2
60×212×2.5cm60×57×3.2cm7.2kg
160W片面ソーラーパネルGen2
60×161×2.5cm60×57×3.2cm5.6kg

220W片面ソーラーパネルGen2の方が160W片面ソーラーパネルGen2より展開時のサイズと重さが大きくなっています。高さと厚さは同じですが横幅が違います。

折りたたんだ時のサイズはどちらも同じで、かなりコンパクトになるので持ち運びやすいのがメリットです。

↑目次へ戻る

Ecoflowのソーラーパネル 220Wと160Wのスペック

220W片面ソーラーパネルGen2160W片面ソーラーパネルGen2のスペックは以下の通りです。

スクロールできます
製品電池タイプ効率定格出力開回路電圧短絡電流接続タイプ寸法
(展開時)
寸法
(折りたたみ時)
重さ防塵・防水性価格
220W片面ソーラーパネルGen2
N型TOPCon単結晶シリコン25.0%220W (±5W)21.5V
(Vmp 18.4V)
12.4A
(Imp 11.9A)
MC460×212×2.5cm60×57×3.2cm7.2kgIP6869,300円
160W片面ソーラーパネルGen2
N型TOPCon単結晶シリコン25.0%160W (±5W)21.3V
(Vmp 18.6V)
9.1A
(Imp 8.6A)
MC460×161×2.5cm60×57×3.2cm5.6kgIP6842,900円

↑目次へ戻る

Ecoflowのソーラーパネル 220Wと160Wはどっちがおすすめ?

ここまで220W片面ソーラーパネルGen2160W片面ソーラーパネルGen2の違いを解説してきましたが、個人的には220W片面ソーラーパネルGen2がおすすめです。

理由は折りたたんで収納した状態のサイズが同じなのに、出力は220W片面ソーラーパネルGen2の方が大きくポータブル電源をより速く充電できるからです。

大は小を兼ねる!

↑目次へ戻る

片面ソーラーパネルと両面ソーラーパネルの違い

220W片面ソーラーパネルGen2160W片面ソーラーパネルGen2とは別に、220W両面ソーラーパネルGen2160W両面ソーラーパネルGen2があります。

両面ソーラーパネルは表面だけでなく裏面もソーラーパネルになっているため、地面から反射する光も逃がさず吸収することができます。そのため片面ソーラーパネルよりもより速くポータブル電源を充電することができます。

とはいえ、地面から反射してくる光はせいぜい数十%なので、片面と比べて劇的に充電時間が短くなるということはなにので注意です。

また両面ソーラーパネルはamazonなどのECサイトでは取り扱っておらず、Ecoflowの公式ストアのみの取り扱いになっています。

片面両面
220W69,300円
(公式ストア・amazon等)
75,900円
(公式ストアのみ)
160W42,900円
(公式ストア・amazon等)
47,300円
(公式ストアのみ)

\両面ソーラーパネルはこちらから!/

↑目次へ戻る

ソーラーパネルとセットでおすすめのポータブル電源

220W片面ソーラーパネルGen2160W片面ソーラーパネルGen2とセットでおすすめのポータブル電源を3つ紹介します。

Ecoflow DELTA 2 Max S

スクロールできます
製品最安値を確認電池の種類容量定格出力サイクル寿命充電時間温度範囲(給電時)ソーラーパネル容量拡張UPS/EPSアプリ出力ポートサイズ体積エネルギー密度重さ重量エネルギー密度保証期間無料回収サービス価格容量単価発売年
DELTA 2 Max S

Amazon
楽天市場
LFP
(リン酸鉄系)
2048Wh2000W4000回
(80%)
1.7時間
(100%まで)
-10℃~45℃ソーラーパネル
対応
容量拡張
対応
UPS/EPS
対応
アプリ対応AC×6
DC×2
USB-C×2
USB-A×4
シガーソケット×1
50×24×31cm56Wh/L23kg89Wh/kg保証期間
最大5年
無料回収サービス
対応
254,100円124円/Wh2025年

DELTA 2 Max Sは容量2048Wh、定格出力2000Wのポータブル電源です。

大容量のDELTA 2 Max Sとソーラーパネルがあれば停電発生時も安心です。

Ecoflow DELTA 3 1500

スクロールできます
製品最安値を確認電池の種類容量定格出力サイクル寿命充電時間温度範囲(給電時)ソーラーパネル容量拡張UPS/EPSアプリ出力ポートサイズ体積エネルギー密度重さ重量エネルギー密度保証期間無料回収サービス価格容量単価発売年
DELTA 3 1500

Amazon
楽天市場
LFP
(リン酸鉄系)
1536Wh1500W3000回
(80%)
90分
(100%まで)
-10℃~45℃ソーラーパネル
対応
容量拡張
対応
UPS/EPS
対応
アプリ対応AC×6
DC×2
USB-C×2
USB-A×2
シガーソケット×1
40×21×28cm64Wh/L16.5kg93Wh/kg保証期間
最大5年
無料回収サービス
対応
181,500円118円/Wh2025年

DELTA 3 1500は容量1536Wh、定格出力1500Wのポータブル電源です。

容量1024WhのDELTA 3とほとんど同じサイズでありながら、容量は1.5倍の1536Whとなっておりエネルギー効率が非常に高くなっています。

Ecoflow DELTA 3

スクロールできます
製品最安値を確認電池の種類容量定格出力サイクル寿命充電時間温度範囲(給電時)ソーラーパネル容量拡張UPS/EPSアプリ出力ポートサイズ体積エネルギー密度重さ重量エネルギー密度保証期間無料回収サービス価格容量単価発売年
DELTA 3

Amazon
楽天市場
LFP
(リン酸鉄系)
1024Wh1500W4000回
(80%)
56 分
(100%まで)
-10℃~45℃ソーラーパネル
対応
容量拡張
対応
UPS/EPS
対応
アプリ対応AC×6
DC×2
USB-C×2
USB-A×2
シガーソケット×1
40×20×28cm45Wh/L12.5kg82Wh/kg保証期間
最大5年
無料回収サービス
対応
139,700円136円/Wh2024年

DELTA 3は容量1024Wh、定格出力1500Wのポータブル電源です。

1000Whクラスのポータブル電源の中で最強レベルのスペックを誇るEcoflowの傑作です。

↑目次へ戻る

まとめ

この記事では220W片面ソーラーパネルGen2160W片面ソーラーパネルGen2の違いを解説しました。

220W片面ソーラーパネルGen2160W片面ソーラーパネルGen2の違いは定格出力とサイズの2点です。

スクロールできます
製品定格出力寸法(展開時)寸法(折りたたみ時)重さ
220W片面ソーラーパネルGen2
220W (±5W)60×212×2.5cm60×57×3.2cm7.2kg
160W片面ソーラーパネルGen2
160W (±5W)60×161×2.5cm60×57×3.2cm5.6kg

当サイトでは出力が大きくコンパクトな220W片面ソーラーパネルGen2をおすすめします。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ポータブル電源選びで失敗したくない人は当サイトの「後悔しないポータブル電源の選び方とおすすめメーカー」を必ず参考にしてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次